イクオス(IQOS)を使った実体験の口コミ・評判まとめ!実際の効果は?
薄毛に効く育毛剤としてイクオス(IQOS)が人気です。しかし、チャップアップ等、他の育毛剤に比して効果が高いのはどちらか?副作用はないのか…気になりますよね。そこで今回はイクオスを使った実体験の口コミ・評判を集め、まとめました。実際の効果に迫ります!
目次
IQOS(イクオス)とは?
-
イクオス
公式サイトへ
モンドセレクション2016を受賞した育毛剤
イクオスとは千葉県船橋市に拠点を置く株式会社キーリーが製造・販売する育毛剤です。MONDE SELECTION 2016のSILVER AWARDを受賞したイクオスは、その品質が世界に認められています。
多くのメディアでも取り上げられている!?
「excite news」「goo news」「livedoor news」「徳島新聞」「財経新聞」など各種メディアで、イクオス・シリーズの販売開始や価格改定など、その動向が逐次取り上げられています。
リニューアルしたってホント?

イクオスはリニューアルよって大きく生まれ変わりました。イクオス・リニューアル第1のポイントは頭皮&育毛ケア成分が増加したこと。従来のイクオスでも有効成分は31種類配合されていましたが、新イクオスでは61種類に増加しました。
イクオス・リニューアル第2のポイントは有効成分の進化です。AlgasはM-034に保湿成分ペルベチアカナリクラタを配合したもの。これにヒアルロン酸と同等の吸水・保水力があるとされる成分スサビノリエキスを配合しAlgas-2へと生まれ変わりました。
イクオス・リニューアル第3のポイントは「アルコール臭が抑えられている」ということです。アルコールが配合されていると爽快感は得られるのですが、育毛や発毛には逆効果であることがわかっています。リニューアルでアルコールの使用量を抑えることに成功しました。
IQOS(イクオス)が注目される理由
キャピキシル、ノコギリヤシ、ミノキシジルはもう古い!!
— しゃんぷーまん (@d84bord31) 2016年10月3日
アルガス2配合の新イクオスがヤバイ。。。
3ヶ月以内で薄毛が改善!?
イクオスの効果に注目が集まる理由は、効果が実感できるスピード感です。千葉頭皮環境研究会の調査データによると、3カ月以内に78%のイクオスの被験者が効果を実感できたそうです。
同調査は同等の頭皮状態にある被験者120人ずつを3つのグループ(イクオス組、キャピキシル組、ミノキシジル組)に分け、3カ月間1日2回別々の育毛剤を使用して、「違いが出た」という実感した人数を調査したものです。
3カ月で効果が実感できた割合は、キャピキシルの成分を配合した育毛剤の場合で56%、ミノキシジルの成分を配合した育毛剤の場合で43%ですから、イクオスの有効性が伺えます。
イクオスを含め育毛剤は決して安い買い物ではありません。効かないままダラダラ使用し続けると財布に響きます。その点、イクオスはすぐに効果が実感できそうなのが嬉しいポイントですね。
独自成分「アルガス」を配合

イクオスの有効成分はアルガス(Algas)です。Algasは海藻から抽出された有効成分を配合して生み出されました。現在のイクオスに配合されているAlgas-2は、3つの海藻成分が使われています。
イクオスのAlgas-2の核にあるのは、M-034です。M-034は育毛業界に革命を起こしたと言われる海藻由来のスカルプ成分です。イクオスに用いられているM-034の有効性は実証済み。
日本皮膚科学会が男性型脱毛症治療への処方(外用薬)を推薦する「ミノキシジル」と同等の発毛促進効果があると言われるのがM-034です。天然由来であるため、肌の弱い人、女性にも勧めらとしています。
注目の「ペルベチアカナリクラタエキス」
M-034を配合するだけなら巷の育毛剤でもできること。イクオスのイクオスたる所以は、M-034にペルベチアカナリクラタエキスを配合していることです。
イクオスのペルベチアカナリクラタエキスはフランスのブレア諸島の岩の多い海岸に密生している海藻から抽出されるエキスです。波しぶきからしか水分が摂取できない過酷な環境で自生しています。
そのためペルベチアカナリクラタは強い生命力と保水力を持っていると言われています。その力をM-034と組み合わせることでイクオスの有効成分「Algas」は誕生しました。
毛髪を育てる「スサビノリエキス」
イクオスの進化は留まるところを知りません。最新のAlgas-2では上記2つの有効成分に加えてスサビノリエキスが配合されています。これは有明海岸で採取されるスサビノリから抽出されるエキスです。
このノリの独自性は海藻多糖成分「ポルフィラン」が含まれているところ。この成分のもつ給水保水力によって、Algas-2は毛髪強度の向上に資することが期待できるのです。
7つの育毛メソッド

イクオスには発毛効果を高める7つの育毛メソッドがあります。イクオスの第一のメソッドは、脱毛酵素をブロックすることです。脱毛ホルモンの生成を阻害し、抜け毛を予防します。
イクオス第二のメソッドは脱毛ホルモンの働きを阻害できることです。仮に脱毛ホルモンが生成されても、イクオスの8種の育毛成分が脱毛ホルモンの働きを阻害します。
イクオス第三のメソッドは毛母細胞活性化です。コンフリーエキスやクロレラエキスをはじめとするイクオスの6種の育毛成分が毛母細胞の働きを促し、毛根を大きく育てます。
イクオス第四のメソッドは頭皮環境を改善する天然成分の配合です。低分子ヒアルロン酸ナトリウムなど14種類の天然成分が頭皮の保湿と血行促進に効果を発揮して、育毛に理想的な頭皮環境を整えます。

イクオス第五のメソッドは発毛促進エネルギー成分の含有です。16種類のアミノ酸をはじめさまざまなイクオスの有効成分が発毛を促進。髪の毛を作るエネルギーを頭皮から直接補給します。
イクオス第六のメソッドはエイジングケアです。薄毛や抜け毛は老化現象の一つ。アシタバエキスやセージエキスなど7種類のイクオスの育毛成分が頭皮の老化を抑えます。
イクオス第七のメソッドに毛根へ届く浸透力です。どんな有効な成分であっても、毛根に届かなければ無意味です。イクオスは低分子ナノ水が数々の育毛成分をしっかりと頭皮に浸透させ、育毛効果を高めます。
副作用はないの!?

イクオスに限らず育毛剤を使用することで心配なのは副作用ではないでしょうか。育毛・発毛を目指しているのに効かないばかりか逆効果で、頭皮がかぶれたり、かゆみが出たり、抜け毛が増えたらいやですよね。
イクオスに限らず副作用が絶対にないと断言できる育毛剤はありません。なぜなら、育毛に有効な成分であっても、それが頭皮や体質にあっているかどうかは別問題だからです。
日本人は3人に1人がアレルギー体質と言われるほど、様々なアレルゲンに反応します。そしてどのアレルゲンに反応するかは個人差があるものです。個人差がある以上、副作用が出る人と出ない人がいるのが当たり前かもしれませんね。
なお、イクオスを使用し始めた初期(使用後数週間〜1カ月後)に脱毛が増えることがあります。脱毛が増えて驚くかもしれませんが、これはイクオスが効果を発揮している証拠である可能性があります(初期脱毛)。
「副作用だ!」といって慌ててイクオスの使用を中断すると育毛・発毛活動は振り出しに戻ってしまいます。かゆみ・かぶれの症状が見られないなら、しばらくは使い続けるほうが良いかもしれません。
女性でも使える?

イクオスには育毛剤には珍しく女性のユーザーが多い育毛剤です。もちろんイクオスの主たるターゲットは男性であることは、その有効成分から見ても明らかです。
イクオスの有効成分は男性型脱毛症を引き起こす酵素・ホルモン・因子の活動を阻害するものが多く含まれています。男性型脱毛症のメカニズムを分析して、作られた商品だと想像できます。
それにも関わらず女性ユーザーが多いのは、イクオスの商品設計の賜物です。育毛剤らしくない容器デザイン、育毛剤特有のアルコール臭がないこと、そして男女を問わず頭皮の環境を改善する効果…
さらには、天然由来成分を主成分とする天然無添加の育毛剤である点などを総合的に勘案し、女性からイクオスが育毛剤として選ばれているのかもしれません。
IQOS(イクオス)のデメリット
効果が高いと言われる最新の有効成分を配合し、改良を重ねた製法で作られたイクオス。しかし、どんな育毛剤であっても完璧というわけにはいきません。イクオスに何かデメリット・弱点は無いのでしょうか?
保存期間が短い!?
イクオスのデメリットの第1は「保存期間が短い」ということです。イクオスを購入後未開封の状態で保っていれば、2年間は保管していても大丈夫です。ですが、いったん開封したら、2ヶ月以内に使い切る必要があります。
育毛剤は安くない商品なので出来るだけ長く使いたいものです。ですから、「薄毛の気になる部分だけにちょびっとずつ使う」「一日2回と言われているけど、一日1回の使用に留める」などの努力でイクオスを節約する人も少なくありません。
しかし、それは誤った使用方法です。1本120ml、推奨されているのは1日2回、1回2mlの仕様ですので、1カ月でイクオス1本を使い切ることになる計算です。保存期間2カ月は決して短くはなく、むしろ長いと言えるでしょう。
推奨された使用方法を守らなければ評判通りの効果は期待できませんし、「効かない」ということになれば、いくらイクオスを節約してもトータルでお金を無駄遣いしていることになります。
清涼感はない!?

イクオスのデメリットの第2は「清涼感はない」ということです。育毛剤や育毛シャンプー、育毛トニックというと「スーッ」とする清涼感が特徴です。残念ながらイクオスはその清涼感が弱いとされています。
イクオスの使用後に、「シュワーって感じの爽快感」や「メンソールのシップのような匂い」を感じることはできません。爽快感や匂いが「効果あり」の証拠と感じる人にとって、イクオスは効かないという印象を抱きがちです。
イクオスに清涼感がないのは当然といえば当然です。なぜなら、清涼感をもたらすアルコールの使用を抑制しているからです。アルコールは清涼感をもたらしたり、頭皮を殺菌するという効果があると考えられる一方で、副作用もあると言われています。
最新の育毛剤では「アルコールは主作用よりも、副作用の方が大きい」という認識に立ち、アルコールの使用を控えたり、アルコールフリーを目指すのがトレンドになっています。清涼感がないイクオスはそのトレンドに沿った商品と言えるでしょう。
使用量の調整が難しい!?

イクオスのデメリットの第3は「使用量の調整が難しい」ということです。イクオスの1回当たりの使用量は2mlが推奨されています。公式サイトによると20プッシュが2ml相当だということです。
したがって、ワンプッシュあたり0.1mlのイクオスが出ます。一気に20回押すと液だれしてしまい、首筋や顔にまでイクオスが流れ落ちます。実際に使用する時は、20回のプッシュを何回かに分けるのが現実的です。
実際にやってみるとわかるのですが、イクオスを使用している間に20回を数えるのですが、途中で「あれ?何回プッシュしたっけ」となることがしばしばです。ついつい使用した量の調整が難しくなってしまうのです。
使用しすぎても無駄になりますし、使用量をケチりすぎても効かないという結果につながります。推奨された量を使う必要があるのですが、現状のボトルでは、正確に規定量を使い続けることはなかなか難しいと言えるでしょう。
IQOS(イクオス)に期待される効果とは?
イクオスにも「弱点」や「デメリット」があることはわかりました。どれも「取るに足りないもの」あるいは解決可能なものばかりでしたね。一方、イクオスに期待される効果にはどのようなものがあるのでしょうか?
俺の使ってる育毛剤はIQOS(イクオス)だけど、全く同じ英字名でIQOS(アイコス)って言う電子タバコも最近流行ってるよね。
— 薄井家の育毛剤事情 (@usui28ikumow) 2017年1月23日
普通のタバコは頭皮の血行不良に繋がるからハゲるって言われがちだけど、アイコスならそれも抑えられるとか…【冬飛】#ハゲ #薄毛 #タバコ #豆知識
頭皮環境の改善

第1のイクオスに期待される効果は「頭皮環境の改善」です。頭皮は発毛の基礎です。頭皮環境改善の効果は、発毛の基礎を鍛えるという意味合いがあります。
頭皮環境改善には2つの意味合いがあります。1つは保湿です。育毛・発毛にとって頭皮の乾燥は大敵です。頭皮が適度な水分を保っていないと、余分な皮脂が分泌されたり、かゆみの原因になったりします。
イクオスの有効成分のうち「アルニカエキス」(アルニカの花から抽出)、「加水分解コラーゲン」(アミノ酸を主成分とするコラーゲンを浸透しやすく加水分解したもの)、「ヒアルロン酸」(皮膚や筋肉や軟骨を構成する主成分で硝子体の成分)などが保湿に貢献すると考えられています。
第2は炎症の防止です。頭皮が炎症を起こすと、かゆみが発生したり、フケの原因になったりします。かゆみやフケが発生すると必要以上に頭皮をかきむしったりして、頭皮の環境が悪化してしまいます。
イクオスには「グリチルリチン酸2K」(毛穴の炎症を防止し、頭皮を清潔に保ち、フケ・かゆみを防ぐ)、「ジフェンヒドラミンHCI」(皮膚の炎症やかゆみを抑える)などが配合されており、炎症防止に貢献すると考えられています。
頭皮の血行促進

第2のイクオスに期待される効果は「頭皮の血行促進」です。イクオスに配合されている有効成分のうち特にニンニクエキスとセンブリエキスが、頭皮の血行促進に有効であると考えられています。
ニンニクには「アリシン」という成分が含まれています。アリシンは強い抗菌成分や抗カビ作用を持つことで有名で、ニンニク独特の臭いの元となる化合物です。生のニンニクには存在せず、ニンニクの組織を破壊することで生成されます。
このアリシンには「抗菌」「抗カビ」だけでなく、血行促進を促す効果もあることがわかっています。イクオスはこのアリシンの特徴に目をつけ、有効成分の一つとして配合しているのです。
千回煎じてもまだ苦いと言われるセンブリから抽出されたエキスには、スウェルチアマリン(フラボノイドを含む)、スェルチアニン、スウェルチアノリン(キサントン誘導体)などの血行促進作用を持つ成分が含まれています。
両エキスが血行を促進することで、頭皮の血液循環が促進されます。毛根に栄養分と酸素、水分を運べるのは血液だけですので、血行促進は頭皮に栄養素を行き渡らせるという効果につながります。
また、両者に加え、ジオウエキス、シラカバエキス、ドクダミエキス、天然ビタミンE、オランダカラシエキス、ニンジンエキス、マツエキスなどの血行促進成分が、頭皮の血行改善に寄与します。
男性ホルモンを抑える

第3のイクオスに期待される効果は「男性ホルモンを抑える」ことです。脱毛のメカニズムは禁煙の研究により、ヘアサイクルの乱れに原因があることが判明しています。
毛髪のヘアサイクルが通常よりも短くなってしまうことで、髪の毛が本来の成長期間(2年〜6年)を全うすることなく、早期(数ヶ月〜1年)に抜け落ちてしまいます。その結果が薄毛なのです。
そして異常なヘアサクルを引き起こす原因となるのが脱毛酵素5αリダクターゼです。脱毛酵素の働きが活発になることで、男性ホルモンが脱毛ホルモンへと変質し、ヘアサイクルの乱れが引き起こされます。
また、脱毛ホルモンはアンドロゲンレセプターという受容体と結合することで、脱毛因子TGF-βへと「進化」を遂げます。TGF-βは毛母細胞に「脱毛司令」を送信し、ヘアサイクルの乱れを決定的なものにするのです。
イクオスは二段階で男性ホルモンの抑制に効果を発揮します。まずは脱毛酵素の活動のブロックです。オウゴンエキス、ダイズエキス、ビワ葉エキス、クララエキス、ヒオウギ抽出液がその役割を果たします。
また、TGF-βの脱毛司令をブロックする有効成分も配合されています。クワエキス、シャクヤクエキス、セイヨウキズタエキス、ゴボウエキス、ローマカミツレエキス、シナノキエキス、ヒキオコシエキス、ボタンエキスがその役割を果たします。
IQOS(イクオス)の効果に関する口コミ&評判

育毛剤には常に賛否両論がつきまといます。なぜなら、育毛剤は体質とのマッチングが大事であり、体質は個人差があるからです。本当は自らの体質や男性型脱毛症の進行状況に「効かない」原因があるのに、それを育毛剤のせいにしてしまいます。
そこで以下では薄毛解消に関してイクオスの「効果がある」という評判、イクオスの「効果がない」という評判、それぞれの口コミや評判を集めてみました。
髪の話なんですけど、イクオスって育毛剤がいいみたいです。フィンジアを試したのですが量が少なくて効かず。イクオスに替えて3ヶ月、前髪が明らかに濃くなりました。とても嬉しい。😃
— ぷぁりー (@pooriewhitemore) 2017年1月22日
効果があるという評判
まずはイクオス(IQOS)に薄毛解消効果があるという口コミ・体験談です。

もともと頭皮が弱く炎症を起こしがちだったのですが、こちらの製品をつかうようになって抜け毛がとまっただけでなく、フケやかゆみもなくなったのがすごく嬉しかったです。
グリチルリチン酸2Kというカンゾウという植物に含まれている成分がよかったみたいです。皮膚の炎症を抑えたり、ウイルスを抑えたり優秀な働きをしてくれる成分が入っているので、頭皮の状態をよりベストなものに改善してくれますね。育毛環境をしっかり整えてくれる頼もしい育毛剤だと思いました。
この方は頭皮が弱いタイプの方で、炎症を起こしがちだったようです。頭皮が弱い方はシャンプーや育毛剤の成分には慎重になるべきですね。ただ、イクオスを使用しても副作用はなく、むしろ頭皮環境が改善したようです。
また「毎日2回を半年続けた結果、薄毛解消の効果がありました」とのこと。イクオスの説明書には「毎日2回、1回2mlの使用」が推奨されていますが、すごい勢いでイクオスが減るのでみんなついつい節約して使用しがちです。
しかし、この方は指示通りイクオスを使用されたのでしょう、その結果半年で育毛効果が現れたのですから、育毛剤に投資した金額は着実に成果をあげていると考えることができますね。

何となく、カチコチだった頭皮が少しずつやらかくなってきているので、血行促進効果を実感しつつあるのかな~なんて思ったりもしています。
頭皮マッサージも自分は併用して行っているのですが、これとともにイクオスをこれからも活用し続けていこうと思っています!!
この方は、30代前半で頭皮の環境に悩みを感じたそうで、このままでは薄毛になると感じたのかもしれません。頭皮の硬化を放置すると、頭皮は血行不良を起こし、栄養不足で髪の毛の成長を妨げ、やがては薄毛につながってしまいます。
イクオスの使用によって頭皮の柔軟化を実感したようです。ご本人は「血行促進」を実感されているようですが、それ以外にもナノ化した有効成分が頭皮奥深くまで浸透し、水分が十分に保湿・保水された成果もあると推測されます。

確かに私自身、前に別のメーカーの育毛剤を使ったときに頭皮トラブルが出てしまったのですが、どうやらイクオスは成分的にも
優しい処方ということで、安心して使い続けることができていますね~。
何となく髪の毛のコシがアップしてきた気がするのでこれからも使い続けて理想の髪の毛を目指そうと思っています!!
50代後半の方で、薄毛解消のために様々な育毛剤にチャレンジした方のようです。他の育毛剤はアレルギー反応のためか、強すぎるアルコール成分のためか、副作用が発生していたようですが、イクオスではそれもないようです。
育毛剤は体質に合いさえすれば、長期的・継続的使用によって薄毛解消の可能性が期待されます。この方も「髪の毛のコシが回復してきた気がする」ということですので、髪の成長サイクルが正常化してきたのかもしれませんね。

自分は使ってますけどいい感じですよ!
最近値下げしたのも個人的にうれしいです!
サプリメントと育毛剤のセットで使ってますけど、毛が元気になった感じって言うんですかね?1本1本へにゃへにゃしてたのが、シャキッとするようになりました!
イクオスには薄毛解消の効果があるという口コミ・体験談です。リニューアルの度に性能が上がっているのに、値下がりするのは嬉しいものですよね。育毛剤は長期間にわたって使うもの。安いに越したことはありません。
この方はイクオスサプリEXを併用しているようですね。その相乗効果でしょうか、毛にコシが戻っているようです。おそらくはヘアサイクルが正常化することによって、髪が十分に成長しだしたのですね。

以前は、リアップX5を使っていたのですが、第一類の医薬品なので薬剤師がいないと購入できないので、いろいろ探していたときに、イクオスを見つけました。まずは、騙されたつもりで購入して使用を始めると、半月くらい使用していると頭頂部の白さが薄れてきたので、産毛が生え始めたのだと思います。個人差はあると思いますが、おススメします。
イクオスに効果があるという口コミ・体験談です。早ければ1カ月で効果を実感できる人がいると言われるイクオスですが、この方は半月で効果を実感できたとのこと。眠っていた毛根が復活しているようですね。
医薬品ではなくて医薬部外品なので、薬剤師が居なくても通信販売で購入できるという手軽さも、イクオスが選ばれている理由であることが、この口コミ・体験談から伺えます。

頭頂部の薄毛だけに限らずイクオスならM字にも効果ありますよ。
私の周囲には年齢的に頭頂部の薄毛やM字タイプの人達が大勢居ます。
薄毛の悩みについて話が出来る間柄の知人達にイクオスを勧めた結果、頭頂部タイプもM字タイプも両方しっかりと効果がでていますよ。
イクオスには効果があるという口コミ・体験談です。頭頂部の薄毛もM字はげもともに「男性型脱毛症」という同じ薄毛ですので、脱毛ホルモンに働きかけるイクオスが両方に効果があるのは当然と言えば当然かもしれません。
効果がないという評判
次にイクオス(IQOS)に効果がないという口コミ・体験談です。

89 : 毛無しさん2017/01/04(水) 22:17:21.39 ID:cQAMfF7S
イクオスは?
90 : 毛無しさん2017/01/11(水) 08:40:10.44 ID:rQNZ1g1i
>>89
効果なし
「結局、効果がある育毛剤って何なんだ…」という男性型脱毛症の患者にとって究極の叫びとも、究極の問いとも言えるようなスレッドで見つかったのが、こちらのイクオスに関する口コミです。
様々な育毛剤に関して「効果ある」「効果ない」という口コミや評判が交わされています。どうしても2chの特性上あまり長い書き込みがありませんので、どうして効果があるのか、効果がないのかまではわかりません。
そんな中、あるユーザーが「イクオス(の効果)は?」と問いかけました。それに対して、おそらくイクオスの使用経験がある方が体験談に基づく口コミとして「効果なし」と応じています。
男性型脱毛症がどこまで進行していて、イクオスをどれぐらいの期間使用しているのか、本当にイクオスを規定量通り(1日2回、1回2ml)頭皮に塗布しているのかなどは全く不明なので、何とも評価のし難い口コミですね。

イクオスを半年以上使いましたが効果無し。
口コミには早いと1か月!
「3か月使って発毛効果を感じられた。」
とありましたが信じられません。
本当に効果あるの?
サクラの口コミばかり?
オレ騙されたの?
育毛剤を使用して半年を経過しても効果ない、効かないとなると疑心暗鬼にもなりますよね。イクオスに限らず半年も使用すれば評判通りの効果を感じたいところです。理由はどこにあるのでしょうか…

育毛剤イクオスってもう半年使ったが効果無しで止めた。効果有った人の感想聞かせてください。

育毛剤イクオスってなんで効果が無いのに買う人がいるの?
育毛剤イクオスが「効かない」「評判通りの効果がない」のになぜ買うのか、という疑問を提起されていますが、「効かない」と感じる根拠が書かれていません。この人の勘違いかもしれませんし、これだけの情報ではなぜ効果がなかったのか判断できませんね。
「かゆみ・かぶれ」があった

イクオスを使用したことによって、稀に「かゆみ・かぶれ」が生じる人がいます。以下は友人の体験談・口コミを元に執筆された記事を引用したものです。イクオスを使用して2週間は問題がなかったものの、2週間を過ぎた頃から以下のような副作用が発生したということです。
友人は一日一回、風呂上がりにイクオスを使っていたということ。
最初の2週間ほどは特に問題は感じていなかったそうです。
2週間目以降も同じように使っていたところ、頭皮にかゆみとかぶれが出てきたということです。
少し置いてから(2日ほど)再度塗ってみても、やっぱり同じ症状が出たので使用を止めたそうです。
副作用は「かゆみ・かぶれ」ということです。イクオスを使用する以外に生活の変化がないとすれば、この方の体質にイクオスが合わなかったということでしょう。頭皮が拒絶反応を示している証拠と言えます。
頭皮が拒絶反応を示した理由は定かではありませんが、イクオスに含まれている有効成分のうちの何かと頭皮・体質が合わなかったために、「かゆみ・かぶれ」という症状が現れたものと推察できます。
「かゆみ・かぶれ」が収まらなかったこの方は、皮膚科の診断を受けたそうです。イクオスに限らず育毛剤を使用していて、何か変わった症状が出てきたら、皮膚科やAGAクリニックなどで医師の診察を受けることが大切です。
いくら育毛剤が「長期間使用しないと、効果のある・なしは判別できない」という性格を持っているとは言っても、「かゆみ・かぶれ」が主作用なはずがありません。安易に自己判断せず、専門家の診断を仰ぎましょう。

念の為に皮膚科で診てもらったところ、アレルギーによる軽度の肌トラブルが起きているのは確かだが、育毛剤を止めて症状が収まれば問題はないとのこと。
特に治療の必要もなかったそうです。
イクオスに入っているどの成分に反応したものなのか?については病院でもよくわからないようでした。
案の定、頭皮のかゆみ・かぶれはアレルギー反応だったようです。イクオスを使用してアレルギー反応が出たのですから、イクオスの成分がアレルゲンだった可能性が高いですね。ただ、何の成分がアレルギー反応を引き起こしたのかまではわらからなかったようです。
日本人は3人に1人がアレルギー体質と言われるほど、様々なアレルゲンに反応します。そしてどのアレルゲンに反応するかは個人差があるものです。個人差がある以上、副作用が出る人と出ない人がいるのが当たり前かもしれませんね。
下の口コミにもあるように、副作用が出たと判断したら、医療機関に相談するのがベストな対応でしょう
副作用が100%無いということはありません。
使用方法を守っていなかったり生活環境や食事、ケアの有無などで変わってくるかと思います。
もしも頭皮に異常を感じた場合はすぐに使用を中止して医師に相談して下さい。
IQOS(イクオス)の効果的な使用方法
どうせイクオス(IQOS)を使用するのですから、評判通りの効果を引き出したいところです。イクオスの使用方法を間違えて「効かない」となることは避けたいものです。それではイクオスの効果的な使用方法とはどのようなものでしょうか。
1日2回朝晩使用

イクオスを使用して評判通りの効果を引き出すための使用方法で大切にしたいのは、1日2回朝晩のイクオスの使用です。朝は起床後、出かける前にイクオスを使用し、晩は入浴後、寝る前にイクオスを使用することになります。
ネット上のイクオスに関する口コミによれば寝る前に育毛剤を使うのを忘れる人が多いようです。お風呂に入ったのに髪の毛を乾かさないで寝てしまったり、お風呂に入らないで寝てしまったりすると忘れがちですが、どちらも育毛の観点からはNG行動です。
健康な頭皮環境を保つためには規則正しい生活が大切です。お仕事も大切でしょうが、イクオスの使用を忘れるほど多忙な生活を過ごしているなら、その生活自体を見直すことが大切だと思われます。
1回の使用量は2ml

イクオスの効果を得るためには使用量も大切です。イクオスを使いすぎるのはもったいないですし、ケチっては評判通りの効果が得られません。イクオスの公式ページによると使用量の目安は2mlとされています。
毎回2mlずつ使用するとたった1カ月で1本のイクオスを使い切ることになります。シャンプーが数百円であるのに対して、育毛剤のイクオスは1本数千円もする代物です。
どうしてもイクオスを大切に使いたくて1回の使用量を減らしがちになってしまいます。頭頂部が薄い人は頭頂部にだけイクオスをつけたり、生え際から脱毛している人は生え際だけにイクオスをつけたりします。
しかし、イクオスの効果を十分に引出したければ、規定量を下回る量の使用は望ましくありません。また、頭皮は部分ごとに別れているわけではなく、頭全体で一体のものです。イクオスは規定量をまんべんなく頭全体に塗布しましょう。
少しずつなじませる

1度の使用量2mlというと、イクオススプレー20プッシュ分に相当します。イクオスを一気に20プッシュしてしまうと、イクオスが液ダレしてしまう可能性があります。イクオスが無駄にこぼれてしまってはもったいないですよね。
したがって、イクオスの効果を引き出すための使用法は「数回プッシュして頭皮になじませる」を繰り返すことです。これで無駄なく頭皮全体にイクオスを塗布し、評判通りの効果を引き出せます。
少しずつ分けて手に取り塗るのは正直面倒です。しかし、イクオスを一気に出して、一気に塗りたい気持ちもわかります。しかし、イクオスの液状は粘性に欠けるため、「一気ぬり」には適しません。ここは諦めて、イクオスを少しずつ頭皮に塗布しましょう。
髪が8割方乾いた状態で用いる

イクオスは朝晩2回使用します。朝に関しては、髪の毛が乾いた状態で用いることになります。イクオスを使用するからといって、朝から洗髪する必要はありませんので、そのままイクオスを使用して下さい。
晩の使用に関しては、入浴後にイクオスを使用することになります。洗髪後、ドライヤーで髪を7~8割方乾かして下さい。その後イクオスを使用し、マッサージが終わったあと再度ドライヤーで根元を乾かします。
頭皮マッサージとセットで行う

イクオスは噴射式になっていますので、まずは気になる部分にダイレクトに噴射し塗布します。その後、イクオスのエキスを地肌になじませるように、1〜2分間放置しましょう。イクオスのエキスが地肌に馴染んだら頭皮のマッサージを行います。
イクオスに同梱されている「HAIR GROWTH BOOK」(育毛ケアガイド)を参考に、マッサージを行って下さい。イクオスが馴染んでからマッサージを行うことで、評判通りの効果を引き出すことが可能になります。
IQOS(イクオス)の効果を得られにくい人
毛根が死滅している人

これまでの育毛剤とは一線を画す効果があると評判のイクオス。イクオスなら完全無添加で頭皮への悪影響が少なく、高い浸透力で毛根の奥深くまで有効成分を届けることが期待できます。しかし、そんなイクオスでも効果が得にくい人というのはいるものです。
それは毛根が完全に死滅している人です。「毛根が死滅している」というのは、頭皮が完全に露出しており、地肌が完全に透けて見えてしまっている状態をいいます。頭皮のどこを探しても細い毛一本見つかりません。
通常は青白いはずの頭皮が、紫外線の影響で褐色に日焼けしてしまっています。表面がツルツル状態になっていますが、さわれば硬くなっています。頭皮が硬化している証拠です。頭皮から毛穴の痕跡が失われています。
ここまで男性型脱毛症が進行してしまっていれば、イクオスは評判の効果を発揮することはできません。イクオスに限らず、どんな育毛剤も、AGA治療薬も効かない可能性が高いと言っても過言ではないでしょう。
IQOS(イクオス)を購入する前に知っておきたいこと

イクオスに限らず育毛剤は安い買い物ではありません。高い買い物をする以上、事前に徹底的に調べ、疑問を解消しておくことが大切です。以下では、イクオスに関して事前に知っておくべき知識についていくつかご紹介します。
第1に返金保証制度を利用する際、条件を満たしていれば、イクオスを使い切っていても返金可能だということです。45日以内に連絡をするなどの条件がありますが、1カ月使用しても効果が実感できなければ返金可能です。
第2にイクオス1本で概ね1カ月使用できるということです。1本当たり120mlの内容量が入っていますが、1日4ml使用して、30日間で使い切る計算です。使い過ぎやケチり過ぎに注意しましょう。
第3にイクオスの効果が出るまでの平均期間は3〜6カ月程度だということです。これはイクオスの規定量を継続的に使用した場合に、使用者の平均として算出された期間です。

第4に無添加育毛剤イクオスは「男女兼用」であるということです。イクオスは肌への刺激の強い添加物が含んでいませんので、相対的に肌の弱い女性でも安心して利用できると言われています。
第5にイクオスの場合、他の育毛剤との併用を禁じていないということです。ただし、イクオスの効果を十分に引き出すために、他の育毛剤を使用していない状態で、イクオスを使用することを推奨しています。
第6にイクオスは香料を使用していないということです。育毛剤を使用すると同時に、アルコール臭を手に入れたい、爽快感を得たいという人にはイクオスをオススメしません。イクオスは肌への低刺激を最優先し、無香料になっています。
第7に定期コースに関する購入回数の縛りや違約金は無いということです。長期不在などを理由に、一時的に配送を止める「休止」措置も取り扱っています。

第8に定期コースの内容変更は次回到着日の10日前までに連絡をすれば、次回から内容変更が適用されます。また、定期コースの間隔は25日、30日、45日、60日、90日から選択可能です。
第9に支払い方法はクレジットカード(手数料無料)、代金引換(手数料420円)、銀行振込(前払い、手数料は顧客負担)、NP後払い(コンビニ、郵便局、銀行で請求書を用いて支払いをする)から選択可能です。
第10に注文してから届くまでの時間は概ね3営業日〜5営業日です。沖縄及び離島は5営業日、北海道・九州・中国・四国地方は4営業日要しますが、その他地域は3営業日で到着します。
IQOS(イクオス)にはサプリメントもある
最近の育毛剤は育毛剤単体のみでなく、サプリも併売されている場合がほとんどです。育毛剤の働きをサポートしたり、育毛剤の効果が行き届かない部分を補完する役割が期待できます。イクオスシリーズにも評価が高いサプリがラインナップされています。
豊富な成分が魅力!?

イクオスサプリの特徴の第1は「成分数が豊富」であるということです。最新の「イクオスサプリEX」にはヨモギエキスやαリポ酸、生姜エキス、高麗人参エキスなど46種類の成分が配合されています。
これら豊富な有効成分が目指すところはどこにあるのでしょうか?それはヘアサイクルの正常化です。乱れたヘアサイクルと正常なヘアサイクルの違いを徹底分析し、乱れたサイクルを正常化するために必要な成分を厳選しました。
脱毛ホルモンDHTの脱毛信号は髪の成長期を2年〜6年という正常な期間から大幅に短縮し、数カ月から1年にしてしまいます。亜鉛・ノコギリヤシ、フィーバーフュー、イソフラボンはDHTの活動を阻害し、成長期を短縮しないよう働きかけます。
同様にサプリを販売しているのがチャップアップです。チャップアップサプリは、イクオスサプリには及ばないものの23種類の有効成分が含まれています。しかも、「脱毛ホルモンの抑制」「細胞活性」「抗酸化作用」「血行促進」「栄養補助」「頭皮環境整備」などのバランスを考えて配合されています。
イクオスサプリの特徴の第2は「激選された成分が配合されている」ということです。研究に研究を重ね、髪が太く長く育つ成分だけを選び抜きました。
髪の毛が太く長く育つためにはエネルギーが必要です。日常的な食事から摂取される栄養分と水分、酸素だけでも十分なのですが、どうしても不足しがちな栄養分が出てきてしまいます。
特に髪が十分に成長するためには、人間の体内で生成できないアミノ酸類の摂取が必要になります。イクオスは「リービッヒの最小律」の理論に基づき、特定の栄養分に偏らず、成分のバランスに気を配りました。
バランス良く配合された9種類のアミノ酸(L-リジン、L-バリン、L-ロイシン、L-イソロイシン、L-メチオニン、L-フェニルアラニン、L-トレオニン、L-トリプトファン、L-ヒスチジン)が髪の力強い成長をサポートすることが期待されます。
もちろんチャップアップサプリも栄養補助が考慮されています。亜鉛、ミックスミネラルイーストCなどの有効成分が髪の成長をサポートします。ただ、イクオスと比較すると栄養補助の成分が相対的に弱いということがわかります。
イクオスサプリの第3の特徴は「糖化防止」に力を入れている点です。食事などによって取り込まれた糖のうち、エネルギーとして代謝されなかったものはタンパク質と結びつきます。
その結果出来上がった「糖化タンパク質」が体内に蓄積される現象を「糖化現象」といいます。糖化現象が発生すると、体の酸化が進み、パンが焦げるように、体の老化が進行することになります。
イクオスサプリはアンチエイジング効果のあるショウガエキス、アルファリポ酸、高麗人蔘エキス、ヨモギエキス、L-アルギニンを配合し、エイジングサインに負けない若々しい頭皮を守ります。
チャップアップサプリにも「抗酸化作用」のある緑茶抽出成分、αリポ酸などが配合されていますが、イクオスサプリと比較すると力不足が否めません。「糖化防止」に注目しているか否かの違いも大きいと言えます。
飲み方は?

イクオスサプリの摂取量は1日3粒です。イクオスサプリの影響で体に不調が生じた場合は3粒を飲む間隔を開けたり、1日に飲む粒数を調整して下さい。飲む時は水やぬるま湯を用いて一気に飲み込みましょう。噛んではいけません。
イクオスを1日3粒という目安通りのみ、飲みすぎることは控えたほうが良いでしょう。たくさん飲めば、早く効くことはどこにも保証されていません。むしろ、副作用が前面に出るおそれがあります。
イクオスは1日のうちいつ飲んでも構いません。ただ、飲み忘れると効果が十分に引き出されませんので、毎日忘れないタイミング(朝食後、夕食後など)でサプリを摂取すると良いでしょう。
イクオスサプリが効果を発揮するまでには、ある程度の摂取期間が必要です。飲んですぐ効果が出るわけではありませんので、継続的に飲みましょう。最低でも3カ月〜6カ月の連続摂取が勧められています。

イクオスサプリは他のサプリとの同時服用は、場合によっては避けるべきです。有効成分には最適な摂取量というものがあります。過剰な摂取は、有効成分の副作用を前面に押し出してしまいます。
イクオスサプリは男性型脱毛症のために開発されたサプリですので、妊娠中や授乳中の女性、未成年のお子さんが飲むことは推奨されていません。食事からの栄養摂取を大切にすべきです。
自分のアレルゲンがわかっている場合は、イクオスサプリを服用する前に成分表を確認しましょう。他の病気の薬を服用している場合は、医師にサプリを飲んでいることを相談した方が良いでしょう。
IQOS(イクオス)の購入方法
サプリ付きの定期コースがオススメ!?

イクオスの入手ルートとして王道なのは公式サイトを経由した通信販売です。公式サイト経由で購入することのメリットは価格の安さもありますが、45日間返金保証を受けられるなどの付随サービスの充実も挙げられます。
「試しにイクオスを買ってみたい…」「まとめ買いして副作用が出たら嫌だ」という人にオススメなのが1本単品の購入です。公式サイトなら単品購入でも割引が効き、定価より24%オフで購入できます。
単品購入価格は税込9,698円で、送料が別途630円かかりますので合計10,328円になります。Wowmaで購入するよりは安く購入できますが、Amazon経由よりも割高です。ただ、公式サイト経由なら返金保証が付いています。

「イクオスを本格的に使ってみたい」「少しでも割安に購入したい」という方にオススメのは3本セットでの購入です。まとめ買いするわけですので、単品購入よりも割安で手に入るのがメリットです。
イクオス3本セットの場合、定価と比較すると38%オフ相当となる23,544円(3本)です。送料はなんと無料ですので、1本当たり7,848円で手に入る計算です。単品購入と比較すると2,480円も割安に購入できるのが嬉しいですね。

「イクオスとずっと付き合いたい」「この効果を持続させたい」という方にオススメなのは断然「定期コース」です。世界で最もイクオスが安く手に入る方法が、公式サイトの「定期コース」だからです。
イクオス定期コースの場合、定価より49%オフ相当になる6,458円(1本)です。送料はもちろん無料です。単品購入と比較すると3,870円割安ですし、定価と比較すると5,872円もお得です。
定期コースというと「解約や休止ができるの?」などの不安があるかもしれませんが心配は無用です。いつでも解約・休止をすることもできますし、最初の1本目については45日間全額返金保証がついています。
定期コースは1カ月に1本届きます。イクオスの規定量は1本1カ月ですので、使い切った頃に次の1本が届くので、切れ目なく育毛剤を使用し続けることができます。

実はイクオス・シリーズには育毛剤イクオスとサプリメントのイクオスサプリEX、そしてシャンプー・トリートメントがラインナップされています。この内、育毛剤とサプリメントについては併用される方が多いと言われています。
単品購入した場合、合計10,328円(本体9,698円+送料630円)する育毛剤イクオスと合計8,168円(本体7,538円+送料630円)するイクオスサプリEXで、1カ月総計18,496円ものコストがかかります。
でも心配は無用です。育毛剤イクオスとイクオスサプリEXをセットにした定期コースも提供されています。セットの定期コースだと税込7,538円で育毛剤もサプリも手に入れることができます。
育毛剤の定期コースに約1,000円上乗せするだけでサプリも手に入る計算になります。この手頃さが、育毛剤イクオスとイクオスサプリEXの併用者が多い理由かもしれませんね。
シャンプーとトリートメントも付いてくる!?
イクオスシリーズには育毛剤イクオスやイクオスサプリEXの他にもイクオスブラックシャンプーと、イクオスブラックトリートメントというヘアケア用品もラインナップされています。
残念ながら育毛剤イクオスとイクオスブラックシリーズをセットにした定期コースはありませんが、イクオス購入者には試供品としてお試しのシャンプーとトリートメントが付属してくる場合があるそうです。
試供品を使用するなどして気に入った方はシャンプーもイクオスシリーズで揃えてみてはどうでしょうか。イクオスシャンプー&コンディショナーにも定期コースがあり、月額5480円(税別、送料無料)で購入することが可能です。定価より54%オフですよ。
よく比較されるチャップアップとは?
-
チャップアップ
公式サイトへ
イクオス同様、育毛剤ランキングで上位に入る商品にチャップアップがあります。薄毛解消の効果には個人差があるので「どちらが良い」と断じることはできませんが、客観的・定量的に比較できる部分だけ比較してみました。
イクオスはチャップアップの成分と似ている?

イクオスとチャップアップの違いは?

次にイクオスとチャップアップを比較できるポイントが価格です。まずはイクオスとチャップアップを本体のみで購入した場合の価格を比較してみましょう。実際の負担を比較するためにも送料込みで比較します。
まず、イクオスの単品価格は9,980円(本体9,350円+送料630円)であるのと比較すると、チャップアップは8,060円(本体7,400円+送料660円)でチャップアップのほうが割安という結果になります。
しかし、育毛剤は長期間にわたって使用するもの。長期的に購入するなら毎月育毛剤が届く定期コースの利用も視野にいれるべきです。そこで本体のみを定期コースで購入した場合も比較してみました。
イクオスの定期コースは6,800円(本体6,800円+送料0円)であるのに対して、チャップアップは8,060円(本体7,400円+送料660円)になります。両者を比較した場合、イクオスは定期コースになると送料無料になるのが大きいですね。

次にサプリの価格を比較します、イクオスサプリEXは単品価格が7,610円(本体6,980円+送料630円)で、チャップアップサプリは6,620円(本体5,960円+送料660円)ですので、チャップアップに軍配が上がりそうです。
しかし、サプリの定期コースをチェックすると、イクオスサプリEXは単品価格が4,800円(本体4,800円+送料0円)で、チャップアップサプリは6,620円5,640円(本体4,980円+送料660円)となり、イクオスサプリに軍配が上がりそうです。
イクオスとイクオスサプリEXのセット価格は定期コースの場合7,538円(税込)であるのに対し、チャップアップとサプリのセット価格は定期コースの場合9,090円(税込)です。比較すると1,552円の差でイクオスに軍配が上がります。
【まとめ】IQOS(イクオス)をオススメしたいのはこんな人

最後に、イクオスはどのような人にオススメできるかについてまとめたいと思います。これは絶対的に勧められない人が「毛根が死滅している人」でしたので、オススメできる人はその逆で「毛根がまだ生きている人」ということになります。
毛根が生きている人というのはまだ薄毛が進行し始めた人です。「頭皮がまだ青白い状態である」「頭皮にまだ柔軟性が見られる」「毛穴チェックをすると細い毛が生えていることがわかる」など、毛根に生きている可能性が出来る人にはイクオスがオススメです。
【関連記事】イクオス・育毛剤関連のオススメ記事
この方もイクオスを使用して半年を経過しているのに効果ない、効かないようです。評判通りの効果が得られないのは、体質の問題か(体質に合わなかった)、使用法の問題(正しい方法で使用していない)か、その他の問題(食生活や生活スタイルなど)かもしれませんね。